<PR> 挑戦者のためのビジネスコミュニティ「マーチャントクラブ東京中央支部」優待受付中

りえぴ〜

マーチャントクラブ東京中央支部のりえぴ〜です。

第10回目の定例会の様子をまとめています。

マーチャントクラブ東京中央支部の第10回目の定例会が、2022年6月14日に開催されました。

今回の定例会は、特別ゲストが来てくれました。

埼玉支部代表の馬場ふゆかさんです。

お子様もいる中で、東京中央支部の定例会のためにお時間を作っていただき、ありがとうございました。

講師のご紹介

馬場ふゆかさん

馬場ふゆかさんのプロフィール

株式会社HOSMARKETI代表
WEB企画プロデューサー/薬剤師

横浜出身、埼玉県在住。現役の薬剤師として医療現場に携わる顔を持つ一方、WEBを活用した集客や販促の専門家として個人・法人のサポートに従事。起業志望者へのマーケティング指導をはじめ、化粧品制作販売事業、コンサルティング事業を中心とする企業の参謀も務めている。
毎月の勉強会を主催し3年間の継続したのち、よりレベルの高い環境と人脈の提供を目指して、埼玉支部代表に就任する。

りえぴ〜

この定例会で初めてお会いしたのですが、とっても気さくな方でした^^

薬剤師になり平穏な生活を送っていたのですが、世間的には安定と言われている薬剤師の現実を知り、将来に不安を抱いたことをきっかけにWEB事業への挑戦を始めたそうです。

馬場ふゆかさんは、周囲に尊敬する経営者が増えるほど、周りばかり輝いて見えるようになり、焦って自分のビジネスの形に悩む時期もあったそうで……。

りえぴ〜

誰もが通る道なのだ……。と少し安心した、フリーランス1年目のりえぴ〜です。


挑戦する環境と人脈があれば仕事を作っていけることを体感した馬場ふゆかさんは、

自身の実体験を通して、スキルで突破できない壁は、繋がりの輪で乗り越えられることを実感。

マーチャントクラブでもそのことを伝えていきたいと話しています。(かっこいい〜〜。。。)

りえぴ〜

馬場ふゆかさんは、人と人を繋げて仕事を作ることが得意なんです!

定例会の様子

今回の定例会は、リアル会場+Zoomでのオンライン開催でした。

リアル会場での光景です。

菅さんもお見えになりました。リアル会場ではマーチャントクラブの主催の方々に会うことができて、しかも少人数で深いお話ができるので、現地に行ってよかったなと思いました!

今回のテーマは?

なぜか凄そうに見える理由と戦略?!

『なぜか凄そうに見える理由と戦略』がテーマですが…

この説明だと『そうでもないけど、凄そうに見せる方法………』とも読めてしまう気が…!

全く違いますので、私から修正させてもらいますねっ!(笑)

一歩前に出て、多くの人から称賛を浴び、慕われる人間になるには?

このテーマが今回のお話の内容になっています。

今回は、技術、人間性、稼いでる金額…。

すごい部分があっても、目立ってない人はたくさんいる中で、一歩前に出て、多くの人から称賛を浴び、慕われる、馬場ふゆかさん。

一体どんなことをしてきたのでしょうか?

技術があっても人混みに埋もれてしまう人と、何が違うの?

どのような行動をしたことによって、今の立場で活動できるようになったの?


皆様が、疑問に思っていることをテーマに、登壇していただきました。

さっそく、お話ししてくれたことをレポートしていきます!

コミュニティでは自分をみつけてもらいやすい

SNSでは自分が行っていることや得意なことを発信しても、流れてしまうことが本当に多い…。

それに比べて、コミュニティの中では、自分の動き次第で、自分のことを100%認知してもらうことが可能です

そして、今回のセミナーでは。コミュニティ内の動き方や、コミュニティを最大限に活用する方法について、お話しくださいました。

「自分が何をしているひとなのか知ってもらえないと、仕事に繋がらない。」
「自分という存在を知ってもらえないと仕事のきっかけもつかめない。」


だからこそ自分を認知してもらうことが大切であり、

一番レバレッジを効かせられるのがコミュニティに所属することだと話してくださいました。

コミュニティでできることを最大限に使おう

では、コミュニティ内で、どんなことをすればいいのか?

馬場ふゆかさんがどんなことをしてきたのか?をまとめています。

①コミュニティにある動画などのコンテンツを活用して学ぶ

例えば、マーチャントクラブのであれば、毎月の定例会でさまざまなテーマでセミナーが開催されており、過去のアーカイブ動画は、全て公開されています。

クラブメンバーであれば、いつでもその動画を見て、さまざまな視点からビジネスを学ぶことができます。

まずは自分より先にビジネスをやっていた先輩方が、なにをやっていたのか、お手本を学ぶことにもなりますよね。

専門家が、目の前の人にとって役に立つ情報を提供するために、わざわざ資料を作って話してくれている動画だから、学べることはたくさんあります。

コミュニティによって、提供しているサービスは異なりますが、それぞれのコミュニティ内にある「学び」になるコンテンツをフル活用して、自分のビジネスの発展に繋げて行くことが、大切なのだなと感じました。

②コミュニティ内にいる仲間に教えてもらう

コミュニティは一人じゃないことが大きな強みです。

ビジネスを始めて、何か困った時や行き詰まる時が必ず訪れるものです。

その時に一人ではなく相談できる仲間がいる場合はどうでしょうか?

同じように悩んできた仲間が、アドバイスをくれたり、違うことで悩んでいる仲間が、違う目線でのアドバイスをしてくれたり…。

行き詰まっても一人じゃないとわかったとき、考え方や思考に大きく違いがでてくるはずです。仲間にこれでいいのか?と相談できることは心の余裕にも繋がっていきます。

また、あなたが相談したことによって、相手もあなたに相談しやすくなります。積極的に周りの人を頼ることによって、「自分は信頼されているんだ」と相手に思ってもらうことができて、逆に頼られやすい人になる、ということです。

③コミュニティ内の交流会の主催や参加

コミュニティ内の交流会に参加してみるのもいいです。リアル、オフライン、どちらでもそれぞれの楽しさがありますよね。

お茶会やランチ会などに参加して仲を深めたりも出来ますし、今はzoomなどの便利なアプリを使って、どこにいても人と繋がることができます。仕事に関係なく「同じ目的や興味を持った人と話せる」というのは、コミュニティに所属する大きなメリットですよね。

せっかくご縁があって同じコミュニティに入ったのだから、たくさんの人と交流することによって、吸収できることが沢山ありますよね。馬場ふゆかさんも、そうやって様々なことを吸収しながら、多くの人と交流していったことが、結果的に、現在たくさんの人から慕われるキッカケにもなっているのですね。

④他の支部の定例会や、コミュニティ外のイベントにも参加してみる

例えば、マーチャントクラブのであれば、東京中央以外にも、埼玉支部、福岡支部など他のいくつかの支部があり、そこに参加することができます。他支部にも顔を出すことで、東京中央支部だけではなく、他支部の人と繋がることができますし、何度か会えば顔を覚えてもらえます。

そのように、コミュニティの副次的なサービスであったり、公式イベントではないけど、参加しているコミュニティから派生したイベントやセミナーも、沢山あります。そういうイベントにも積極的に参加することによって、普段あまり話す機会がない方との関わりを増やしていくことも大切だとおっしゃっていました。

まずは誰かから「認知」されること自体がとても大切なことなので、たくさんの人に覚えてもらう、それだけで大きなメリットですよね。

面白いことに、ふとしたきっかけでそこから仕事につながるなんてこともあるんです。

⑤コミュニティ内の仲間のサポートをする

まずは自分の利益!ではなく、人のために動いてみてください。

コミュニティでは、それぞれ何かに向けて頑張っている人、悩んでいる人がたくさんいます。

誰かに力を貸してほしい人や、手伝って欲しい…。と思っている人もいるので、そういう場合は、積極的に仲間に協力してあげてください。当事者だと気がつかないことでも、客観的な視点でみてアドバイスをしてあげたりすることもできます。

誰かのためだからこそ、手を抜かずに真剣に考えたりもします。それが、結果的には自分にも生かせるノウハウになることも多い、というわけです。

人のために動くというのを普段からしているなら、もしあなたが力を貸して欲しい時、何かを立ちあげるときにも、きっと仲間は応援したり手助けしてくれるはずです。

⑥コミュニティ内の仲間と一緒に仕事をしてみる

コミュニティ内で一緒にコラボして、仕事をしてみるのもいいですね。持っているスキルが違うからこそ、掛け算していくもので面白いものが出来上がったりするのです。

その時は、自分が一番動きましょう。9割は自分が動いているイメージで、あと1割を仲間に手伝ってもらうイメージです。

もしも仲間が自分と同じ考えで同じくらい行動してくれる人のなら、考えられないほど、大きな成果が生まれる可能性もあるのです。

一緒にやるからこそ、一人では決して生まれなかった、新しい発見が沢山あります。

⑦コミュニティ内でビジネス企画をする

例えばお茶会を企画してみたり、ランチ会を企画してみたり、一緒に学べる勉強会を開催してみたり。そうやって、馬場ふゆかさんは、自らビジネスの企画を沢山開いて、みんなが交流できる場所を作っていきました。
最初は難しいことのように感じると思いますが、ぜひ、誰かが開催するのを待つのではなく、自分が主催側になるということにチャレンジすることをお勧めします。

人が集まる場をあなたが中心になって作っていくことになるので、多くの人に、自分がどんなことをしている人なのかを改めて知ってもらうきっかけにもなりますし、自然と影響力も大きくなっていきます。

⑧ビジネス企画は一度ではなく、定期的に開催する

定期的に企画をして、みんなの前で話したり、交流することで、さらに認知度が劇的に増えていきます。

一度で終わらせるのはもったいないです。企画を打ち続けていくというのは、継続的なあなたのファンを作るきっかけにもなります。

定期的に企画を開催する=動と発信が増える=実績も増えていく=挑戦のチャンスがさらに増える

という、素晴らしい仕組みが出来上がります。

結果を出している人の特徴は?

どんな人が結果をだすのか、そして慕われていくのかまとめていきます。

  • 自分のいる環境でできることは全部やっている。
  • 小さな行動でも誰よりもいち早く行動している。
  • やってみる?という誘いは乗っている。
  • アドバイスをしてもらったことを形にしている。
  • 継続をしている。
りえぴ〜

場を活用してしっかりと動いている人が、結果を出すのですね。

馬場ふゆかさんが多くの人に慕われる理由

ふゆかさんはなぜ賞賛され、慕われているのか?をまとめると。。。

もし、私がすごそうに見えるとするなら…

誰よりも早く企画の準備をしたり、積極的に行動することで目立ったからではないかと思います。

私の動きを見てくれていた周りが、私を見て、『すごそうな感じ』を広げてくれたからではないかと思っています。


誰かが動いてくれるのを待つのではなく、自分から動いて発信していれば、自然と誰かが憧れてくれたり、周りが自分の見ていないところで評価してくれて、そのことがまた広まって、さらに慕われるようになり、信頼を得ていけるのですね。

皆さんの感想

参加した方の感想の一部を載せていきます。

Mさん

私は、他のコミュニティで学んでいるところですが、今回ふゆかさんからお誘いをいただき大変ありがとうございます!

今のコミュニティでは、まだまだ受け身であると思っていましたが、活動報告を毎日することは行っていて、それも影響力があることを知り、自信になりました。

実績を出す前に、どれだけ動くかを意識して今後は取り組もうと気持ちが新たになりました。

ありがとうございました。

ふゆかさん、みなさん、今回この機会をいただき、大変ありがとうございました。

Oさん

今日は貴重なお話が聞けて光栄でした。わたしも馬場さんとお仕事したいです。


今日の定例会でまずは人になにか与えたいと思えました。これからが楽しみに感じました。

不安もめっちゃあるけど。これからよろしくお願いします!! がんばります!

Oさん

ハルピスさんとふゆかさんが久しぶりにイキイキされているのをみて嬉しい限りです。

ふゆかさんの実体験が聞けて感銘を受けました。

Aさん

コミュニティを全力活用できるようにがんばりますーー

ありがとうございました。

ひびきました。

挑戦を続ける起業家たちのコミュニティ東京中央支部

意見交換をしてみたい、WEBマーケティングの基礎をもっと知りたいという方は、東京中央支部の定例会にぜひご参加ください!

挑戦者は皆尊いです。

これから始める人も物怖じする必要はまったくありませんし、挑戦した過程や結果のシェアは大きな学びがあります。

マーチャントクラブ東京中央支部についてご質問などありましたらお気軽にお問合せください。

さぁ、 今日は誰を全力で喜ばせようか!

今日は誰を喜ばせられましたか?^^

明日は誰を喜ばせたいですか?^^

感謝のスパイラルを生み出して、惜しみのない情報交換はもちろん、学びの質も向上させていけたらいいですね。

りえぴ〜

拙い文章でしたが最後まで読んでいただきありがとうございました。 りえぴ〜でした。

プレミアム公式LINEで講義ビデオ配信中です。